ゲーム好きROYの小話

新旧のゲーム時々食べ物について書いていこうと思います。

【レトロゲーム 紹介】ソニック・ザ・ヘッジホッグ2【メガドライブミニ】

どうもROYです。

本日はソニック・ザ・ヘッジホッグ2、メガドライブミニに収録されているタイトルです。

本日の見出しはこちらです。

  • 操作方法
  • ゲームの内容
  • 実際にプレイしてみて
  • 現在の相場

以上です、では早速記事に進みたいと思います。

 

操作方法

操作方法は十字キーと1つのボタンでの操作です。

十字キーでキャラクターの移動、A・B・Cボタンでジャンプや攻撃をする事が出来ます。

 

ゲームの内容

ゲームのジャンルはアクションゲームですね、小学生当時メガドライブは持っていなかったのですが、おもちゃ屋の試遊コーナーでよく遊んでいましたね。

このゲームはとてもスピードが速くて、何が何だかわからないうちにゴールしているって感じでしたね。

 

実際にプレイしてみて

ソニックをプレイするのは小学生以来ですかね、スピードについていけるか心配です。

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2からは相棒のテイルスがついてきます、キツネのかわいいやつです、操作方法にも書きましたが使うボタンは一つで操作キャラクターを切り替える事は出来ません。

説明書を読んでいると、オプションでソニックのみ、テイルスのみ、ソニックとテイルスと選ぶことが出来るみたいですね。

ソニックといえばこのループですね、初めて見た時はびっくりしましたね、当時のアクションゲームでは中々見られない地形ですね、マリオでは出てきませんね。

これに似た地形って以前紹介したモトクロスマニアックスに出てきましたね。

 

roygamelover.hatenablog.com

このコークスクリューみたいな地形も珍しいですね。

この場面に出てきていますリング、100枚集めると1UPします。

後リングを1枚でも持っていると、

敵に当たったり、ダメージを受ける地形に当たったりすると、この様にリングが飛び散って全てのリングが無くなってしまいますが、ミスにならないのでリングは見つけたら積極的に集めたいですね。

このリングが飛び散った時の音が結構きれいな、チャリーンって音がしてちょっと気持ちいいです、まあこの音を聞いてはいけないんですけどね。

なんだかんだ、進んでいるとあっという間にゴールです。

このエッグマンの看板を通り抜けると

ソニックの顔になったらクリアです。

あまりにも早くクリアしてしまったので、ステージ2も行ってみたいと思います。

ステージ上には突然張りが出ているところがあります、高速で移動していたら、こいつによく当たってしまいます。

後、ステージ上にはこの様なアイテムボックスが配置されています、リングが手に入ったり、無敵になる、移動速度が速くなる、1UPするなどのアイテムが入っています。

この画面のアイテムは移動速度が速くなるものです。

この星がついたやつは中間チェックポイントです、これを通過するとミスをしてしまってもここからやり直すことが出来ます。

そうこうしていると、ボスの所に到着しました。

弱点はエッグマンの頭のあたりです、てかなんでオープンカーみたいな仕様にしたんですかね?うっかりさんですねエッグマン

ドリルに当たると、ミスになってしまいます。

何度も攻撃を与えると、やっつけれました。

エッグマンは逃走します、ワイリーみたいなやつですね。

エッグマンが逃げた後にはこんなカプセルが出てきます。

ボタンを押すと、中から動物が出てきます。

各ステージこんな感じで動物たちを開放していく感じなんでしょうか?

最後までクリアしてみたいと思います。

 

現在の相場

ソニック・ザ・ヘッジホッグ2の現在の相場は

550円~5,480円ぐらいで取引されているようです、

5,480円は変な値段がついていますが、比較的1,000円以内で買えそうな感じですね。

 

 

ちなみにこのソニック・ザ・ヘッジホッグ2が収録されている、メガドライブミニの相場は

10,030円~22,364円ぐらいで取引されているようです。

ちょっとだけ、値段が変わりましたね。

でも、ネット上の価格は高い状況です、メガドライブミニ2が発売されるともっと値段が上がるんでしょうか?純粋にゲームがしたい人にはつらい状況ですね、ハードオフブックオフではまだ安い値段で売っている事もありますので、そっちで買った方が良いかもしれませんね。

 

 

セガの代表的なキャラクターのアクションゲーム、ぜひプレイしてみて欲しいです。

 

それでは、また